道の駅奥永源寺渓流の里をご利用いただきありがとうございます。
当、道の駅駐車場は、急病人搬送や山岳遭難救助等の際、
「緊急ヘリポート」として使用することがありますので、長時間駐車は禁止しています。
鈴鹿10座登山にお越しの方は、道の駅向かいの登山者用駐車場をご利用ください。
また、川遊び等にお越しの方は、近隣の有料キャンプ場等をご利用ください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

お知らせ・イベント情報
- 【お知らせ】道の駅駐車場の長時間駐車禁止について
- 2022年5月7日
- 【ご報告】2021年度とび太くん募金について
- 2022年4月13日
- 【お知らせ】令和4年4月から11月末迄の営業時間について
- 2022年3月31日
- 【お知らせ】愛知川上流漁業協同組合「渓流釣り券」販売中
- 2022年3月14日
- 【お知らせ】電気自動車急速充電器を設置しています。
- 2017年2月27日
【ご報告】2021年度とび太くん募金について
「とび太くん募金」へのご協力ありがとうございました。
2021年度募金総額:48,707円(累計154,985円)
2021年度(2021/4/1~2022/3/31)もたくさんのご協力ありがとうございました。
道の駅「奥永源寺渓流の里」では、「交通遺児育英会」様の活動趣旨に賛同し、2018年1月より
募金活動を開始し、毎年たくさんの善意を頂戴しております。
この募金で集められた皆さまの善意は、公益財団法人「交通遺児育英会」を通じて交通遺児への
修学支援資金として役立てられます。
今後とも、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
《公益財団法人交通遺児育英会》
交通遺児育英会は、道路における交通事故が原因で死亡した方や著しい後遺障害のある方の子女
などのうち、経済的な理由で修学が困難な方に学資を貸与して、教育の機会均等を図り、社会有
用の人材を育成することを目的としています。
【お知らせ】令和4年4月から11月末迄の営業時間について
令和4年4月から11月末迄の営業時間は下記の通りです。
直売所 9:00 ~ 17:30
「ふる里まなびや」 11:00 ~ 16:30
「麺処うをまつ」 10:00 ~ 16:30
【定休日】 毎週火曜日
ゴールデンウイークと11月は、火曜日も営業します。
※駐車場とトイレは、24時間ご利用いただけます。
【お知らせ】愛知川上流漁業協同組合「渓流釣り券」販売中
愛知川上流漁業協同組合「渓流釣り券」を直売所で販売中です。
料金は、年券6,000円(税込み)、日券 2,000円(税込み)です。
【お知らせ】電気自動車急速充電器を設置しています。
道の駅奥永源寺渓流の里 駐車場に、電気自動車急速充電器を設置しています。
ぜひご利用ください。
設置設備 電気自動車急速充電器1台(25kw)
充電所要時間 電気残量30%から80%まで約30分
営業時間 24時間
充電料金 有料(NCS(日本インフラ㈱)の充電器用カードもしくは自動車メーカー発行の充電器用カードが必要です)